2025年夏は、よく話に聞いていた石垣島に一人旅に行ってきました。
最高に楽しい、リラックスできた旅となりました🌺
何もしないことがテーマの旅だったのに、これまでしたいと思っていたことが全部できてしまうという旅に。
自然に感謝して、自然に合わせて生活することで、私にとって最高な時間になったのでした。
飛行機は思い立って出発の3週間前にとりました。
そこから知人のおすすめの宿、レストランの予約を開始して、最低限のリサーチを進めました。
今回宿泊したのはリゾートホテルではないので、ずっとホテルでぼーっとしていることを想定しておらずある程度周辺のリサーチが必要でしたが、石垣島、周辺の島に詳しい知人がいたのでほぼ全ておすすめされて、ピンときたところを訪れることにしました。
お盆休みの間の旅だったので、混雑はある程度覚悟の上でしたが、場所を選べば大したことなかったというのが印象。石垣島にも繁華街や観光する場所もあるようなのですが、私はそれらは全く訪れず、今回、宿のあった白保という地域、夕陽を見るために訪れたフサキビーチリゾートホテル(ここは結構家族連れのお客様で混雑していた)、フェリーで竹富島しか行っていません。
前日まで台風が来ていて、出発日もどうなるか微妙なところでしたが、2日前には大丈夫そうなことがわかったので予定通り決行しました。航空会社は、キャンセルや日程変更もOKとしてくれていたのですが、問題なさそうなことがわかったので予定通りに。飛行機が機体の不具合で到着が2時間遅れましたが、空港から宿のある白保までタクシーで約15分、あっという間に到着。
16時頃到着して、目の前の海が見える景色にまずは感動。
アーチに咲く赤いお花🌺、その先に見える海🌊走り出したくなりました💨

そして素敵なオーナーに迎えられ、お部屋も清潔で居心地よく快適で、宿泊者がご飯を食べたりお茶を飲んだりして集える共有スペースもとても素敵な、小さなお宿に泊まりました。こんなに宿でくつろげることは想定してなかったので、ワクワクしちゃいました。夜はテイクアウトのご飯を買ってきて、一人で共有スペースでゆったりお茶を飲みながら食べるのも最高でした。
宿についてはオーナーさんが宿の運営以外のこともされており、そもそも大々的に宣伝されていないようなので、もしご興味があればmail@simpleelegantlife.comまでお問い合わせください。
到着してから、早速水着に着替えて目の前の海岸へ。
あまり晴れておらず遅めの時間帯なので海はちょっと暗いです。青い海は乞うご期待!
白い鳥が迎えてくれました。


白保海岸は海水浴場ではないので、泳ぐことは推奨されていないように思いますので、私は自己責任で浅瀬でお風呂みたいに浸かりました。また、一部砂浜ではなく、珊瑚の化石の浜みたいになっているのでビーチサンダルやアクアシューズというらしいのですが、ビーチ用の靴が重宝しそうです。このアクアシューズは、前から欲しいと思っていて忘れており、今回の旅で必須ということに氣付いたので次回の旅の前までに必ず購入しようと思っています。一人だと、物を砂浜に置いておきにくいこともあり、ビーチサンダルで海の中に入ると、流されそうになるのでいつも氣になっていたのでした。
お風呂に入ってから、部屋着に着替えて、近くの焼き鳥屋さんで焼き鳥を買って、夕食に。共有のお部屋でゆっくり一人で夕飯。 幸せ〜
なお、白保のご飯が食べられるお店は不定休のお店も多く、そういう意味で事前予約やリサーチは必須になります。そうしないと、ご飯が食べられなくなる可能性も。こちらのお宿は自炊も出来たので、私はご飯のために慌ただしいのは避けたいので、念の為寝かせ玄米のレトルトご飯とレトルトおかずを持っていっておきました。あと、台風とかの状況もわからなかったので。使うことはなかったですが。
次の日は、早速竹富島に行くことにしていたので早く寝ることにして、1日目が終了しました。
静かなゆったりとした時間の流れる中でぐっすり眠れました。
②に続く🌊🌺☀️