苔がふわふわ〜とか書いていた苔玉ちゃん。

カビさせてしまいました。。。

(そして今記事のメイン写真見ると、蘭しか写っとらん!)

お水足りてるかなぁってよく見たら、なんか色がおかしくない?

いやいや、そんなわけない。まさか。

信じたくない自分が出てきたけど

よーく見てみたら、カビちゃんがしっかり生えていました。

心当たりはあります。

水やりは10分ほどお水につけるのですが、前回つけてるのを忘れて

1時間以上つけちゃっていたのです。。。

完全に水のやりすぎです。

ふわふわの苔がガビガビに〜

でも気を取り直して、応急処置をネットで調べて、

テッシュと綿棒でカビを拭き取り、

今外で陰干ししています。

復活なるか!?

その作業を通じて、ふとカビってすごいなと思いました。

生きているわけじゃないですか。そして容赦無く増殖していく。

歴史も何十億年もあるそうです。