今回、石垣島旅行をするにあたり、デジタルデトックスを緩く行ってみました。
最近、頭の中が情報過多になっていると感じたからというのと、やってみたかったことだから。
色々素晴らしいやり方が考案されていると思いますが、私は自分なりにやってみました。
したことは2つだけ。
1)スマホのソーシャルメディアのアプリを画面上から消しました。(トップ画面から消すだけで、後で戻せます。)ただ、サーチエンジンアプリとgmailは、時刻表調べたり、旅の情報として必要なので削除はしませんでした。
2)ソーシャルメディアを見ない、グーグル検索も最低限に
氣づいたこと
⬜︎消すのを忘れていたアプリがあって、それを無意識で見ていた。そして、画面を無意識にスワイプしていた😱
⬜︎何か疑問が湧いたら、すぐサーチエンジンで調べてしまう。
⬜︎私はソーシャルメディアはなくても大丈夫そうだけれど、検索はないと不便を感じる。
1週間ほどこの状態を続けてみての氣付きは、「私はスマホがないと困る状態にはあるけれど、うまく使いこなしてもいる。」でした。
結論:私は別にデジタルデトックスする必要はない。節度を持って活用できている。(笑)
何の役にも立たない記事ですみません。。。
たまには、夜寝る前にスマホを見てしまって夜更かしになったり、起きたすぐにスマホを見てしまうこともありますが、それが常態化しているわけでもない。うまく共存できていると思いました。
若いYouTuberのお話を聞いていると、TikTokで旅行の情報を収集したりしているようで、面白い。むしろ、石垣島旅行の後に、これまで避けていたTikTokをダウンロードしちゃいました。(アクセス権などの設定には注意を払った方がいいと思いますが。)特定の国に情報が取られるとかなんとか、色々噂を聞いていたので控えていたけれど、どのツールも結局は同じだと思いまして。新しいことに挑戦してみるのにひかれている現在です。
デジタルデトックスしたら、ソーシャルメディアアプリが一つ増えました!🙂