最近の自分の冷蔵庫を見ていると、冷凍庫が極端にがらがらです。

冷蔵庫を買った2年前くらいは、冷凍庫がメインくらいの氣持ちで買ったのに。

半年くらい前に、冷凍している食品のネガティブ情報を入手した頃から、スーパーも近くにあるんだし、お魚もお肉なども全部生のものを食べようモチベに入っていたからです。(⚪︎⚪︎モチベという言葉遣いを若い人がしてて使いたかった🩵使い方間違ってるかも〜)

実際私が入手した冷凍した食材に関する情報は本当なんだと思う。

でもだからといって冷凍された食品は食べないようにして食生活の質が落ちたら、それは私の求める状態ではなく。

近くにスーパーはありますが、毎日スーパーには行かないし、ある程度買いだめはしておきたい。何か食べたい時に、あれが冷凍庫にあったよね🎵って作る方が楽しい。

なお、いわゆる市販の冷凍食品は好んで食べていません。自分が買ってきた食材を冷凍するという意味での冷凍した食品です。

何事も楽しいという選択をするので、冷凍も活用して楽しい食生活にしていきます。もちろん生の食材も存分に活用して。人それぞれのライフスタイルに合わせたバランスって大事。